✏️連載 AII on 4 その③
2019.8.4 インプラント
こんにちは!衛生士の佐藤、2日連続の投稿です。 今回は、All on 4 手術当日の流れについてです。 ① まずはクリーニングおよび消毒を行います。前回の検査の回で書きましたが、手術までに歯周病の治療は終了 […]
情熱と太陽の国へ🇪🇸
2019.8.3 スタッフブログ
こんにちは!衛生士の佐藤です🌺 6月のブログの投稿をさぼってしまった私😖💦ですが、実は1週間ほど研修に行っておりました。 当院で使用しているインプラントのメーカー、Nobe […]
8月のセントラルパーク便りは・・・
2019.8.2 NEWS
こんにちは!受付の森田です🎶 やっと、梅雨明けしましたね~🌈 と、思ったら酷暑が続いていますね🌞💦 ですが、今年はどんな夏になるか楽しみですねἳ […]
歯並び
2019.7.28 症例
こんにちは、Dr.今田です。 上唇の小帯により前歯に隙間が出来てしまった 症例の術後術前の比較画像です。永久歯萌出しても 尚、隙間がある場合は切除した方がいいケースもあります。 気になる事があればご相談下さい。
感染管理
2019.7.22 スタッフブログ
こんにちは 歯科衛生士の戸田です。 先日、医院における感染対策は現状のままでよいのか、再度見直しするために「歯科医院における感染対策」という研修に行ってきました。 感染対策の目的は①患者さまを感染から守る②医療従事者を感 […]
老年歯科医学会 in 仙台
2019.7.8 スタッフブログ
こんにちは。 院長の小川です。 今回は私が認定を受けている、日本老年歯科医学会の学術大会へ参加するため、仙台まで出張してきました。 私が所属している高齢者歯科学講座の根底となる学会です。 二年に一回、歯科だ […]
7月のセントラルパーク歯科便りは・・・
2019.7.1 NEWS
こんにちは 受付の森田です🍅 2019年もあっという間に、後半に突入ですね😲 今回のセントラルパーク歯科便りのテーマは口臭対策についてです。 自分自身の口臭は、なかなか気づきにくいと言われ […]
反対咬合
2019.6.30 矯正
こんにちは、Dr.今田です。 「反対咬合」についてお話しさせて頂きます。 反対咬合とは上下の噛み合わせが逆転している 状況で、原因には遺伝や下顎を突き出す癖等 様々です。 当院での多くは小児時期に歯のスペースを作って 歯 […]
6月のセントラルパーク歯科便りは・・・
2019.6.3 NEWS
こんにちは、受付の森田です🍋 まもなく、梅雨の時期となりますね🐸🌂 いつもは嫌だなぁと思う雨ですが、雨を楽しむ心の余裕が出来ますように☔🌈 今 […]